【7月9日(木)最新事業承継セミナー】すべての中小企業経営者、必見! 「納税猶予」×「株価対策」で進める 「事業承継」成功の秘訣 300以上の事業承継を成功させた税理士が説く「中小企業の事業承継」のポイント【第2回】

納税猶予を活用するからこそできる、賢い財務準備の方法とは?

お申込みはこちらから  https://gentosha-go.com/ud/seminar/id/5efa953577656145d2000000

目からウロコの解決法をお教えします

中小企業の事業承継は、実に7割は失敗すると言われていますが、そこにはいくつかのパターンがあります。そのひとつが「自社株」にまつわるもの。高騰する「自社株」を後に継いでいくために作られた「納税猶予」制度ですが、その制度も使い方を間違えてしまうとトラブルの元になる可能性があります。

今回のセミナーでは、170名以上の士業を携えているNPO法人役立つ士業協議会理事長の谷敦氏と、事業承継の第一人者である税理士法人プライムタックス・谷忠宗氏が、「納税猶予の活用」と「効果的な株価対策」による事業承継の成功の秘訣を解説。中小企業の経営者、必見です!

<お話する内容>
●新・事業承継税制/納税猶予…間違えた認識が身を亡ぼす!?
●これ以上、自社株評価は下がらない…いえ、まだまだ下げられます!
→その方法を知ることができるのは、セミナーを視聴した方だけ 
●孫に選択肢を残してあげられる仕組み作りとは?
●自社株対策…生命保険の活用で円滑な事業承継を実現!
●ほかにも、事業承継の問題を解決する方法を、セミナーだけで大公開!

<こんな方におすすめ!>
●事業承継をお考えの経営者および後継者

お申込みはこちらから  https://gentosha-go.com/ud/seminar/id/5efa953577656145d2000000

<参加者特典>

セミナー後、ご参加いただいた方々に、電話による無料相談の時間を設けております。
また、アンケートと引き換えに

・無料個別相談(ZOOM・訪問・来社)
※当社では次亜塩素酸加湿器、光触媒吹き付けによる防菌などで、新型コロナウイルス感染症対策は万全に取っておりますので、安心してご来社ください。
・講演に活用したレジメ
・当社代表と竹中平蔵氏との対談記事が掲載された経済雑誌プレジデント

をプレゼントいたします。

お申込みはこちらから  https://gentosha-go.com/ud/seminar/id/5efa953577656145d2000000

※保険業、保険代理業および当社の事業に一部または全てが同類・類似する生業の方のご登録は固くお断りします。またお申込み後、保険業界関係者様と判明した場合は、参加をご遠慮いただきますので、ご了承ください。

お申し込みは終了しました。

NPO法人 役立つ士業協議会