簡単にわかる支援金 第7弾
いつもお世話になっております。 株式会社ジャストフォアユーでございます “簡単にわかる支援金“と題して様々な役立つ情報をお届けするこのコーナー 第7弾をお送りします。 少し落ち着きが見れてきたコロナウィルス! 県外の移動も可能となり、元の生活にもどれるのかしら・・と。 まだまだ心配ではありますが、 その中で役立つ士業協議会は、情報をお送りすることが使命だと思っています。 知らなければ、申し込まなければ、受け取れないものがあることを、 皆さんに知っていただけるよう、わかりやすくお話できればと思っています。 今回のお話はこちら! 雇用保険法の臨時特例等に関する法律が成立しました。 主なポイントは、 ①助成額の上限の引き上げと助成率の拡充 ②緊急対応期間の延長 ①助成額の上限の引き上げと助成率の拡充 ・助成額の上限が、8,330円 ⇒ 15,000円に引き上げ ・解雇をしなかった場合の助成率 ⇒ 一律10/10 に拡充 これらの拡充は、令和2年4月1日まで遡り適用されます。 すでに申請・受給済みの方も適用されます。 ②緊急対応期間の延長 ・3ヶ月延長され、9月30日まで 詳しくは、厚生労働省の資料をご覧ください。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin /pageL07.html 如何でしたでしょうか? 今回のお話がお役に立っていれば幸いです。 役に立たなかった、もっとこういう事が知りたいという方はいつでもご連絡下さい!
NPO法人 役立つ士業協議会